大好きなスポーツを楽しむのは権利

-JFA選手のためのハンドブックより
大好きなスポーツを楽しむのは権利

[子供たちから指導者にお願い]rps20150803_173124

サッカーが大好き
試合がおもしろい。
いろいろな人と出会える。一緒にプレーできる。
いいパスが出せるときもちがいい。
点がとれたらうれしい。
仲間とこころが通じ合うとうれしい。
将来はサッカー選手になりたい。代表選手になりたい。海外でプレーしたい。

もっともっとうまくなりたい。

 

うまくなりたいと思って、一生けん命に練習する。
うまくなるために、手を貸してほしい。
よい指導をしてほしい。

150517今の自分の成長とレベルに合った、適切な働きかけをしてほしい。
何がよかったか、何をどうしたらもっとよくなるか、具体的に伝えてほしい。
自分で一生けん命見つけるけど、がんばってみるけど、助けてほしい。
わかりやすい言葉や見本で、わかるように伝えてほしい。
1回ではできるようにならないかもしれないけど、
すぐにおこらないで見ていてほしい。
失敗するとおこられたり、あきれられたりするのがこわい。

どうしてできないんだ!とか
どうしてわからないんだ!とか言わないでほしい。

どうしてなのか、自分にだってわからない。

プレー中、どなられるとその声を気にしてしまう。miss
それしか考えられなくなってしまう。
自分でやろうと思うことと違うと、とまどって失敗して、
またおこられてしまって、ぼくだって本当にがっかりだ。

 

緊張すると、よけいに失敗してしまうんだ。
失敗はこわいけど、思いきってやってみたい。
だって、サッカーとかスポーツって、ゲームってそういうものだよね!

kantoku2

[よい指導者は]
よい指導者は勉強している。学び続けている。
サッカーの中身はもちろん、
子どもたちがどのように成長していくのか
どのように学ぶのか
勉強して、よりよい指導を目指している。

 

そして日々、
君たち一人ひとりの成長に寄りそい見守ってくれる。
練習にも試合にも、
たくさんいろいろな準備をして取り組んでくれる。
だからも今日も、思いきりサッカーを楽しむことができる。
そして、チームスポーツであるサッカーを通して
人として大切ないろいろなことを教えてくれる。
その言葉どおり、自分自身も行動している。

見本であり、尊敬できる人。cc
将来、自分も、
こんな指導者になってみたい。
大好きなスポーツに、
関わっていきたい。

 

[試合に出て力を試すチャンス]

練習したことを試合で試す。
次の試合でもっとうまくできるように、練習する。
試合に出てプレーして、
自分自身の目標がもてる。
これはスポーツを楽しむうえで、大切なこと。

nakama子どもに合ったゲーム。
みんながたくさん
試合に出られるように
人数に合った指導者、
人数に合ったチーム。

たくさんいたら複数のチーム。

 

 

 

 

[自分に合ったよいクラブを選ぼう]20150614

自分に合ったクラブを選ぼう。
クラブのルール、約束ごとを、はじめに確認しよう。
いろいろなクラブがある。
自分にやったクラブを、自分自身の目で確かめよう。
その約束ごとは、クラブに関わるお互いの約束。
はじめに確認し、わかり合うもの。

 

 

20150913-5

よいクラブには、よい指導者がいる。
情熱があり、みんなの成長を願うよい指導者がいる。
勉強している指導者がいる。
指導者が十分にいて、一人ひとりを助けてくれる。
試合の機会が十分にあり、成長できる。

安心・安全を担当する人がいる。
健康・安全にも取り組んでいる。

クラブで「リスペクト」を大切にし、考え、行動している。
一人ひとりには、いろいろな目標がある。
自分に合うクラブを見つけよう。
合わなかったら合うところを探そう。

 

[暴力・暴言はいらない]

サッカー、スポーツには20150913-45
暴力・暴言はいらない。
みんなの手でなくそうとしている。
君たちにも協力をしてもらう必要がある。
暴力を、
しない、させない、許さない。
暴言も同じ。
自分がしないのはもちろんのこと、人にもさせない、あることを許さない。
大人もしない。選手である君たちもしない。
選手同士でも、絶対にしない。
人がしたからといって、しない。
人にされたからといって、しない。
見て見ぬふりもしない。

サッカーはみんなのもの。

誰からも取りあげることはできない。
サッカー、スポーツはすばらしいもの。
そのすばらしさを守るのに、
みんなの力を貸してほしい。

rps20150802_171314[スポーツは本来・・・・]

サッカー、スポーツは、
自分自身が楽しくて、やりたくて、やるもの。
開放的で、爽快で、達成感のあるもの。
勝ったり負けたり、
うれしかったりくやしかったり、
こころが大きく動く、
たくさんの経験ができるもの。

大切なものを
たくさん見つけられるもの。
相手をおとしめるのではなく、
自分自身を高めて勝つことを目指すもの。
ルールのもとで競うもの。
ルールを破ったら、スポーツは成り立たない。
相手を傷つけて勝っても、それは力にならない。

 

 

[みんな大切なひとり。]

どこで生まれようが、20150719-7
大きくたって、小さくたって、
性別だって関係ない。

肌の色が何色だって、
障がいがあってもなくても、
みんなみんな、
みんな、君と同じように、
それぞれ大切なひとり。

人が大切にしているものは、
自分が大切にしているものと、
同じように大切。

20150712-11
みんな、それぞれのプレー。
みんな、それぞれの意見。
みんな、それぞれの想い。
サッカーはみんなのもの。
サッカーを楽しむことはみんなの権利。
誰もそれをじゃますることはできない。

 

 

 

 

 

[相談しよう]20150712-3

安心・安全が保たれないような何かがあったら、相談しましょう。

自分が困ったら、
仲間が困っていたら、相談しよう。
気になることがあったら、なるべく早く相談しよう。

仲間に、
保護者に、
指導者に、
クラブの、安心・安全担当者に。
大会の、安心・安全担当者に。
日本サッカー協会にも相談窓口がある。
君たちが相談してくれることは、
とても大事なこと。
サッカー、スポーツでの
正義を守る、勇気ある行動。
協力して解決しよう。
そして、スポーツそのものを、
心おきなく楽しめるようにしよう。

[リスペクト大切に思うこと]

大好きなサッカーを楽しむために必要なもの。

nakama2

仲間を
対戦相手を
指導者を
審判を
運営してくれる人を
家族を
応援してくれる人を
施設をIMGP1309
道具を
サッカーを通して出会った人、
ものを、大切に思う。
きっと一生のたからものになる。
全力をつくして勝利をめざすこと。
それがサッカー、スポーツを大切にすること。
日本は、フェアで強いサッカーをめざしている。
君たちも、その一員だ。
リスペクトを忘れない選手が、本当に強い選手になれる。